音もの

音楽だけが世界語であり、翻訳される必要がない。 そこにおいては魂が魂に働きかける。by J.S.Bach

なぜWordpressから無料ブログサービスのはてなブログに変えたのか?

スポンサーリンク

f:id:otomono-blog:20150304110140j:plain

通常ならブログは先ず無料ブログサービスから始めて、そのうちに有料レンタルサーバーを借りて独自ドメインによるWordpressと無料か有料の適当なテーマで本格的なブログに移行しますが、私は今回Wordpressから無料ブログサービスに逆行しました。その理由とは?

スポンサーリンク

チケット売買ならチケットキャンプ|オークションより安く確実にライブチケットをゲット!

結論から言うと

ブログを立ち上げた段階でのアクセス数は、無料ブログサービスの方がWordpressより多くなります。これは「賢威」などのSEOに強いと言われているWordpressテーマと比較してもそうです。

実際に今まで私が立ち上げたブログのGoogle Analyticsデータの中のページビュー数で最初の5日間のアクセス数を見てみます。

Wordpressブログの初期段階でのアクセス数の推移

先ずはWordpressのブログ4件についてです。最初のWordpressブログは、お試し版だったので無料レンタルサーバーと無料テーマ(Stinger)の組み合わせでピアノ教室のレッスン日記について書いています。

2014年3月19日からの5日間:56→52→0→48→100 合計 257

次は本格的な芸能関係と趣味のブログを立ち上げました。有料のXSERVERを借りて独自ドメインを取得しDigiPressESCENAという有料のテーマでスタートしました。

2014年4月26日からの5日間:23→60→76→71→0 合計 230

同様ですが、テーマにSEOが非常に強いと言われている「賢威」を用いた情報商材レビューのブログについては以下です。

2014年11月6日からの5日間:50→26→12→2→8 合計 98

ついでに、2ちゃんねるまとめブログDigiPressMatureでやった時のデータは以下のようなものでした。

2014年9月1日からの5日間:24→20→41→39→2 合計 126

同じWordpressを用いたブログでもテーマと記事の種類によって初期段階でのアクセス数の推移に違いがありました。一番多かったのが無料のサーバーと無料のテーマの組み合わせによるレッスン日記というのは意外です。

無料ブログサービスの初期段階でのアクセス数の推移

このはてなブログは立ち上げたばかりですが、以下のようになりました。

2015年2月28日からの5日間:3→16→86→82→48 合計 324

 最後の48は13:30現在の数字なので、おそらく今日の数字は100を越えると思われます。合計は380ぐらいになるはずです。

ちなみに、はてなブログ内のアクセス解析の数字は以下です。

2015年2月28日からの5日間:10→279→89→68→57 合計 503

Analyticsより全体的に多いですが、特に3月1日の小爆発はおそらくはてなブログ内のどこかで新入会員の最初の記事が紹介されたからかもしれません。この場合はAnalytics側には感知できないアクセスが発生したものと思われます。

他の無料ブログサービスの数字はわかりませんでした。Analyticsは使わずブログサービスに付属しているアクセス解析を利用していたからですが、これらのサービスは直近の3ヶ月程度のデータしか表示できません。

今後のアクセス数の推移について

このブログと同じようなコンテンツを3ヶ月ほど記事にしていたWordpressブログの月毎のアクセス数の推移は以下のようなものでした。

2014年5月からの3ヶ月間:660→3115→5111 合計 8886

つまり3ヶ月経っても1日あたり170アクセス程度しか無かったわけです。目標が1日1万アクセスでしたから大幅に未達だったので目先を変えて2ちゃんねるまとめのブログに変更しました。

このブログが1日に1万アクセスを超えるには200記事は書かないといけません。もちろん記事の内容にもよるので一概には言えませんが、今までの経験から言える事は、強いサイトのメジャーなテーマと勝負しても負けるので、少しテーマをずらしてニッチなところで勝負すると良さそうです。

まとめ

はてなブログ自体がマイナーなブログサービスなので、そういう意味では目を引く要素がありそうです。使った感じでは、WordpressDigiPressテーマで運用しているのと似ている印象を受けました。

シンプルなので操作が簡単ですが、デザインセンスが良く、ブログのデザインにもそれが表れている感じがします。

200記事を書くには先が長いですが、機会があれば途中経過を適時報告していきたいと思います。

ではでは、ガーディアン